チーズクリームのロールケーキレシピ
|
ほどよい甘さのクリームチーズを巻き込んだロールケーキです。 フルーツカクテルの缶詰を使って、簡単に仕上げます。 ロールケーキ用スポンジを事前に焼いて、冷ましておいてください。 |
スポンサード リンク
|
材料 内径27×20.5cmのロールケーキ焼型1枚分
|
|
下準備 クリームチーズは室温に戻しておきます。 フルーツカクテル缶詰は、キッチンペーパーを敷いたザルにあけ、水気を切っておきます。(その時出るシロップは、 捨てないでとっておきます。) |
|
チーズクリームの ザルで水気を切ったフルーツを、キッチンペーパーを敷いたバットの上に広げておきます。(シロップは後で使います。) |
|
チーズクリームの ボウルにクリームチーズを入れ、泡立て器でなめらかにした後、砂糖を加えて泡立て器でよく混ぜ合わせます。 |
|
チーズクリームの 別のボウルに、生クリームを8分立てに泡立てます。 |
|
チーズクリームの (レシピ3)を(レシピ2)に少しずつ加えて、混ぜ合わせます。 |
|
チーズクリームの (レシピ4)にレモン汁を加え、よく混ぜ合わせます。 |
|
チーズクリームの スポンジにパレットナイフで横に(手前から巻いていきやすいように)、軽く筋を入れておきます。そして、 先ほどとっておいたシロップから100ml取り、水を加えてよく混ぜ、スポンジの両面にハケで塗ります。 |
|
チーズクリームの (レシピ5)のクリームを塗り(巻き終わりの部分は塗らないで残しておきます。)、フルーツを全体に散らします。 |
|
チーズクリームの 手前から、ふんわりとスポンジを巻いていきます。(写真は横から撮っています。) |
|
チーズクリームの 巻き終わったら、1度軽く手でギュッと押さえ、冷蔵庫で冷やしておきます。 |
|
チーズクリームの 食べる直前に、全体に粉砂糖を茶こしでふりかけます。 |
|
チーズクリームの 周りにフルーツを散らします。 |
|
チーズクリームの ナイフで切り分けて、チーズクリームのロールケーキの完成です。 |
ワンポイントアドバイス
スポンジに塗るシロップは、全て使い切らないで下さい。両面に塗るので、チョンチョンと1度ハケで塗るくらいで十分です。 スポンジがほんのり湿るくらいで塗るのを切り上げないと、ベチャベチャになってしまうので気をつけてくださいね。
スポンサード リンク