クリームサンドチーズケーキレシピ
No Photo |
チーズクリームをたっぷりはさんだサンドタイプのチーズケーキです。 季節のフルーツを色々散りばめてみて。 |
スポンサード リンク
No Photo |
材料 25×29cmの天板1枚分 (スポンジ生地)
(チーズクリーム)
(飾り)
|
No Photo |
下準備 クリームチーズ・卵は室温に戻しておきます。 薄力粉・片栗粉は合わせて、ふるっておきます。 天板にオーブンシートを敷いておきます。 オーブンは180度に温めておきます。 黄桃・いちごは刻んでおきます。 |
No Photo |
スポンジ生地レシピ1 ボウルに卵黄と半量の砂糖(スポンジ生地用)を入れ、泡立て器で白くなるまで混ぜます。 |
No Photo |
スポンジ生地レシピ2 ふるっておいた薄力粉・片栗粉を加えて、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせます。 |
No Photo |
スポンジ生地レシピ3 別のボウルに卵白と残りの砂糖(スポンジ生地用)を入れ、ツノがピンと立つまで泡立て、 しっかりしたメレンゲを作ります。 |
No Photo |
スポンジ生地レシピ4 (レシピ2)にメレンゲを半量加えて混ぜ合わせてから、 残りのメレンゲを加えて泡が消えないようにさっくりと混ぜ合わせます。 |
No Photo |
スポンジ生地レシピ5 レンジで30秒かけて溶かしたバターを少しずつ加えて、混ぜ合わせます。 |
No Photo |
スポンジ生地レシピ6 牛乳を少しずつ加えて、混ぜ合わせます。 |
No Photo |
スポンジ生地レシピ7 天板に(レシピ6)の生地を流し入れ、180度のオーブンで約12分焼きます。 |
No Photo |
チーズクリームレシピ1 ボウルにクリームチーズを入れ、砂糖(チーズクリーム用)を加えて、しっかりと泡立て器で混ぜます。 |
No Photo |
チーズクリームレシピ2 生クリームとレモン汁を少しずつ加えて、手早く混ぜ合わせます。 |
No Photo |
クリームサンド 焼きあがったスポンジを3枚に切り分けます。 |
No Photo |
クリームサンド そのうち2枚にチーズクリームを塗り、刻んだ黄桃・いちごを散らしてのせ、スポンジを重ねます。 |
No Photo |
クリームサンド 残りのスポンジを上に重ねて、冷蔵庫で約1時間冷やし固めます。 仕上げに粉砂糖を茶こしでふるってケーキにかけます。 |
スポンサード リンク