アリス「とっておきの焼きチーズケーキ」カップチーズケーキ
|
「幻しのチーズケーキ」と呼ばれているアリスのカップチーズケーキ。 |
スポンサード リンク
|
いつも楽天の総合ランキングで第1位を獲得しているので、どうしても食べてみたくてお取り寄せしてみました。 |
|
ダンボールを開けるとワインレッドのおしゃれな箱に、かわいらしい袋が一緒に入っていました。 (写真ではホワイトチーズケーキも同送しています。) |
|
この箱の中に「幻のチーズケーキ」が・・・。 |
|
6個のかわいらしい黄色のチェック柄のカップチーズケーキが、崩れないようにしっかりと収まって入っていました。 チーズケーキはほんのりとしたレモン色。生クリームには発送上、 箱や外袋につくのを防ぐためにフィルムがのせられています。 |
|
冷凍状態で送られてきているので、冷蔵庫で8時間解凍してから食べてみました。 上にのっている生クリームはきめ細かくしっかりとした泡で、あまり甘くなく、 下のチーズケーキが濃厚なのでちょうど良い感じ。 チーズケーキは3段階の食感で、外側がふんわりとしたスポンジ状。内側はしっとりしていて濃厚。 下部分はつぶつぶした細かいチーズの固まりが。 |
スプーンの入りも3段階で、外側はすっと入って、生地も水分も少なく、ポロポロしたスポンジ。 内側にいくにつれてスプーンに抵抗がかかり、中心では固くぺったりと張りつく。かなりチーズが濃厚みたい。 下部分ではスポンジと細かいチーズが合わさって、ゴロゴロとした感触が・・・。何しろ、 ふんわりとした甘さを抑えた生クリームと濃厚なチーズケーキの相性がとっても良い!
3つの食感をゆっくり楽しみたくて、2個目は子供が寝静まって、のんびり時間がある時にコーヒーを入れて、 少しずつ優雅に食べてみました。(子供に邪魔されないように。)
底のつぶつぶのチーズが「このチーズケーキの食べ収め」みたいで、食べ応えがありました。 パパッと一気に食べてしまうのがもったいないチーズケーキだったなぁ。(パパや子供はあっという間に食べちゃったけれど・・・。)
お取り寄せだと請求書だけで、挨拶状も何もないことが多いのですが、 きちんとした説明書きと釜庄の店長さんの手書きのメモ (なんと直筆!)が入っていて、 とても丁寧な温かな対応でちょこっと嬉しく思いました。楽天総合第1位なのだから、 たくさんのオーダーを受けているでしょうに・・・。リピーターが多いのも頷けます。
お問い合わせ先
- ショップ名・・・釜庄水産株式会社
- 住所・・・福島県いわき市小名浜字吹松2-10
- TEL・・・0088-24-3737(フリーダイヤル)
- 受付・・・月-土曜の9:30-12:00/13:00-17:00
- FAX・・・0246-92-4164
- E-mail・・・info@kamasho.com
スポンサード リンク